ポケモン好きの皆様。お世話になっております。しばじです。
3日連続で伝説のポケモンに会いに行った話になりますが、今日は海の王子マナフィに会いに行きました。
マナフィに会うための任務は黒板から受注できます。

今回の依頼主はなんとあのスーパースター「ラベン博士」からの依頼でした。

どうやら群青の海岸の始まりの浜辺りでポケモンを見かけたそうです。


スーパースターからの依頼を断れる訳なく早速向かいました。
マナフィに会うためには群青の海岸にある砂の手の右上辺り(星マーク)に行き、ブイゼル・タマンタ・ハリーマンを手持ちに入れた状態でカイロスの角のような形をした岩の間を夕方に通る必要があるそうです。


この出現方法は面白いことにポケモンBDSPの時点で伏線が貼られていたそうです。

確認してみました!!









すごすぎますね…
うまく条件が揃うと鳴き声が聞こえます。


ですが、マナフィはこの場所に出現するのではなく浜辺の小穴という場所で出現します。


伏線そのままだな…
向かってみると大きな洞窟があり、その中に入るとマナフィがフィオナと一緒に待ち構えています。


フィオネはLv.34でマナフィはLv.50なのであまりレベルは高くなかったです。


体力さえ減らせばハイパーボール辺りで簡単に捕まえる事ができます。

後はラベン博士に報告すると任務完了です。

今回のサブ任務は中々作りこまれた設定で楽しかったですね。
探してみれば他にも伏線など見つかるかもしれません。夢がありますね。

ご通読頂きありがとうございました。次の更新をお楽しみに。
コメント